公共劇場の中にある演劇学校
演劇に携わる者にとって必要な力、劇場にかかわるあらゆることを、
プロの存在を実感しつつ総合的に学ぶ、あしたのための演劇学校。

 
 
 
 
 
 

13期生募集は終了しました。
14期生募集は決まり次第、公開します。
なぜ、いま、演劇なのか?
それは社会情勢によって、流行によって、個人の目的によってなど、様々でしょう。
160名を超える修了生たちも、それぞれの理由でアカデミーの門を叩き、様々な思いを胸に修了していきました。
その活動を支えているのは、演劇について徹底的に学ぶ2年間のカリキュラム、そしてそこで出会った仲間たち。
講義の内容も、学ぶ環境も、同じだったことは一度もありません。
いま、あなたの必要としているものが、必ずここにあります。                  

 
設置コース
演  技コース 〔2年制/俳優、ワークショップリーダーとしてのちからを培う〕
舞台演出コース 〔2年制/演出、ドラマトゥルク、舞台美術、劇場技術について学ぶ〕
劇場環境コース 〔2年制/制作、劇場運営、地域社会と舞台芸術の相互活性化について学ぶ


講義のみコース 〔1年制/1年目カリキュラムの講義のみを受講〕


[定員]
20名 講義のみコース 10名
 
[授業時間]
月曜日~金曜日 10 時~12時/13 時~15時 (1日2コマの授業を受講)
※授業課題の自主稽古が平日15時~18時に行われる場合があります。
 
[場所]
座・高円寺 地下3 階/けいこ場2・けいこ場3 地下2階/阿波おどりホール ほか
 
・授業はすべて日本語で行います。
・外国籍の人の場合、研修期間中の日本滞在許可が取得できることが応募条件となります。
・授業は基本的に劇場の稽古場で行われますが、劇場外での授業の場合、交通費は各自の負担となります。


入学金・受講料
1年次=入学金 50,000円・受講料300,000円
2年次=受講料 300,000円
講義のみコース 入学金免除、受講料150,000円 
※受講料納入は、『一括払い』または『分割払い(年3回/要誓約書の提出)』のどちらかを選択することができます。
 

☆杉並区民割引☆
杉並区在住の方を対象に、1年目授業料の20%を免除いたします。
2023年度アカデミー入所時に、杉並区に住民票がある方が対象になります。 
 
☆受講生特典☆
・座・高円寺の主催・提携公演の舞台稽古もしくは本公演(年間20作品程度)を無料で観劇することができます。
 (レポート提出あり)
・日本劇作家協会が主催する「戯曲セミナー」(年30回程度)に、聴講生として参加することができます。
 (アカデミー1年目対象、人数限定、添削授業への参加は不可)
  ※コロナ禍でオンライン開催になった場合は参加できません。
 

【学校案内(募集要項)・受験申込書】
※下記よりダウンロード可能です。郵送をご希望の方は下記担当までお問い合わせください。
学校案内・募集要項  受験申込書2023(PDF)
学校案内・募集要項  受験申込書2023(Word)

 

応募・資料請求・お問い合わせ
座・高円寺 劇場創造アカデミー 担当: 鹿島・松本
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-2 座・高円寺
 Tel. 03-3223-7500 Fax. 03-3223-7501 e-mail: academy@theatre-koenji.jp
https://za-koenji.jp/