バックナンバー

タイトル 発行日
From座・高円寺 座の市では感謝の大抽選会!ピアノと物語『トロイメライ』まもなく!号 2024年12月15日
「今は少しだけ、夢を見ながら眠ります。
夢の中で、貴方の音楽を道標にして、会いに参りますね。
昔あなたが私に作って下さった、「夢」と名付けられた、あの曲を道標にして。」

「ピアノと物語」に新しく加わる『トロイメライ』から
クララ・シューマンのセリフです。
女性の社会進出がまだ珍しかった時代に、ピアニストとして数々の功績を残したクララ。
家族を守りながら、各地で演奏会を続けた彼女の思いはどこにあったのでしょうか。
夫ロベルト・シューマンと年下のブラームス、二人の音楽家と共にあったその人生を
芸術監督シライケイタの書き下ろしと演出で、
月影瞳さんと亀田佳明さん、ピアニストに秋山紗穂さんを迎え上演します。
同じ19世紀に生きた女性を描く『ジョルジュ』(作:斎藤憐 演出:佐藤信)は
竹下景子さん、千葉哲也さんの朗読と平尾有衣さんの演奏でお届けします。
チケットも好評発売中です。
今年も一年のご褒美に、誰かと一緒に劇場で豊かな時をお過ごしください。
https://za-koenji.jp/detail/index.php?id=3302

2024年最後の座の市は21日(土)に開催。
1年間の感謝をこめて、座の市特選のおいしいものを景品にした大抽選会を開催します。
新米、産地直送の新鮮なお野菜など、スタンプ一つで抽選一回。
座の市初という方も、マイバック持参でお買いもの頂ければ抽選できます。
クリスマスに嬉しいシュトーレンや、アップルシュトゥルーデルをはじめ
年末年始の食卓で大活躍のおいしいものを揃えました。
ぜひ買い物を楽しんで、抽選会にも参加してください!
座の市は毎月第三土曜日の11時から17時まで開催。
詳細はこちらから http://zanoichi.seesaa.net/

「ピアノと物語」期間中の1Fのロビーでは、
様々なジャンルの古書、雑貨が並ぶ「本の楽市」も開催します。
2024年も最後まで、皆様のお越しをお待ちしています。

(居石)


◆年末年始の休館について

座・高円寺及びチケットボックスは1
2月29日(日)から1月3日(金)までお休みさせていただきます。
チケットをご希望の方は劇場HPからご予約ください。


◆劇場創造アカデミー公開講座のお知らせ

パフォーマンス概論公開講座
「鴻英良さんを悼む-その演劇論の射程と可能性-」
【日時】12月21日(土)16時~18時
【場所】座・高円寺 地下3階 けいこ場

今月急逝した鴻英良さんの仕事を鼎談で紹介する講座です。
講師は、内野儀さん、佐々木敦さん、高橋宏幸さん。
詳細、ご予約はこちらからhttps://za-koenji.jp/academyhp/openschool.html


-+-+-+-+-+-+-+

■「遊ぼうよ!」ブログで情報発信中!こちらからhttps://asoboyo.tumblr.com/

■毎月開催している施設見学会。座・高円寺2と阿波おどりホールを見学できます。
詳細はこちらからhttps://za-koenji.jp/news/index.php?news=400

■高円寺を中心に活躍しているプロジェクトアーティスト大黒健嗣さんの活動を紹介する「はたらく大黒展 2“ともにつくる”アートで、まちづくり!」を開催中。2025年1月19日(日)まで。詳細はこちらからhttps://za-koenji.jp/detail/index.php?id=3323

次回発行日は2025年1月4日(土)の予定です。

Copyright (c) 2008-2024 ZA-KOENJI All Rights Reserved.

このメールマガジンは、座・高円寺からの劇場情報をお知らせするものです。
ご購読希望を頂いた方にお送りしています。
ご意見・ご要望等は下記までお寄せください。
info@theatre-koenji.jp