この催し物は終了いたしました
展示
[地下2階]
羽子板deお正月展の写真
みんなの作業場

羽子板deお正月展

期間2014年01月07日(火)~02月02日(日)
会場Galleryアソビバ
作品解説・みどころ
新春のギャラリーアソビバでは、
みんなの作業場に通う子どもたちが作った、夢いっぱいの飾り羽子板展を開催中。

羽子板をつかう羽根つきは、
新春の厄除けの遊びとして知られています。
羽根つきのはねを、病気を運ぶ蚊を食べるトンボに見たてて、
無病息災の願いをこめて遊んでいたんですって。

ギャラリーアソビバに並んだ大小のオリジナルの羽子板。
ひとりの願い、みんなの願い……、
子どもたちは、羽根を何に見たてて、
どんな願いをかなえてみたいと思ったのでしょう。
原画に沿って丁寧に作られた羽子板をお楽しみください。

ご覧いただいた皆さんとっても、
この一年が、よい年となりますように。

********
座・高円寺の「みんなの作業場」は、毎週日曜日10:30~12:30に開催。
詳しくは、下記ページをご覧ください。
http://za-koenji.jp/detail/index.php?id=865
********

☆次回は、高円寺演芸まつり関連企画 橘流 寄席文字展 です。
展示風景(クリックすると拡大します)
スケジュール
この催し物は終了いたしました
日時01/06
(月)
01/07
(火)
01/08
(水)
01/09
(木)
01/10
(金)
01/11
()
01/12
()
09:00
日時01/13
(月)
01/14
(火)
01/15
(水)
01/16
(木)
01/17
(金)
01/18
()
01/19
()
09:00
日時01/20
(月)
01/21
(火)
01/22
(水)
01/23
(木)
01/24
(金)
01/25
()
01/26
()
09:00
日時01/27
(月)
01/28
(火)
01/29
(水)
01/30
(木)
01/31
(金)
02/01
()
02/02
()
09:00
開館時間 9:00~22:00
チケット情報
入場料金
無料
お問合せ
座・高円寺
03-3223-7500
この催し物は終了いたしました
ページの一番上へ戻る