22
冬の劇場
[ワークショップ/トークイベント]
劇作家協会presentsワークショップフェスティバルの写真
一般社団法人日本劇作家協会

劇作家協会presentsワークショップフェスティバル

日本劇作家協会プログラム
企画:瀬戸山美咲ほか
担当委員:赤澤ムックほか

トークイベント
「2.5次元舞台 創作のウラガワ話します!」
12月14日(日)13:00〜15:00
登壇:松崎史也、オレノグラフィティ、西森英行(司会)
期間2025年12月08日(月)~12月14日(日)
会場座・高円寺1
チケット発売日
チケット発売中
発売開始日:2025年11月15日(土)
第一線で活躍する劇作家・演出家がファシリテーターを務めるワークショップに参加できるフェスティバル。初心者から経験者まで、幅広い方に向けたクラスをご用意しました。最終日の14日(日)には、2.5次元舞台の創作のウララガワをお話しするトークショーも開催します。
作品解説・みどころ
日本劇作家協会が、さまざまな方を対象にしたワークショップフェスティバルを開催します。
演劇の魅力は「観る」ことだけでなく、「やる」ことにもあります。
今回のフェスティバルでは、初めて演劇をやってみる方に向けた1日限りの気軽なワークショップから、
じっくり取り組みたい経験者向けのワークショップまでご用意。
進行役は第一線で活躍する劇作家や演出家たちです。
ぜひこの機会に「演劇ってこうやってつくるんだ!」を体験してみてください。
―――瀬戸山美咲(座・高円寺フリーマガジン34号より)


【俳優向けワークショップ】
・土田英生クラス:12月8日(月)・9日(火)13:00〜16:00
・福原充則クラス:12月9日(火)・10日(水)18:00〜21:00
・前川知大クラス:12月10日(水)・11日(木)13:00〜16:00
・横山拓也クラス:12月11日(木)・12日(金)14:00〜17:00

【一般向けワークショップ】
・吉田小夏クラス:12月12日(金)19:00〜21:00
・大池容子クラス:12月13日(土)10:00〜12:00

【トークイベント】
「2.5次元舞台 創作のウラガワ話します!」
・12月14日(日)13:00〜15:00
・登壇:松崎史也、オレノグラフィティ、西森英行(司会)

※ワークショップの詳細・お申し込みについては、日本劇作家協会のHPをご確認ください。
https://www.jpwa.org/main/activity/wsfes#talk

※トークイベントのみ、座・高円寺チケットボックス、カンフェティにてチケットを販売します
主催:一般社団法人日本劇作家協会
提携:NPO法人劇場創造ネットワーク
スケジュール
日時12/08
(月)
12/09
(火)
12/10
(水)
12/11
(木)
12/12
(金)
12/13
()
12/14
()
13:00
12月14日(日)
トークイベント「2.5次元舞台 創作のウラガワ話します!」
スタッフ
企画担当:瀬戸山美咲 赤澤ムック

制作:松本 悠(青春事情)、重信臣聡、劇作家協会事務局

<ワークショップ>
運営 横井佑輔(PlayPlan)

<トークイベント>
舞台監督:渡邊 歩(株式会社 RESON)
照明:長尾裕介(LEPUS)
音響:斎藤裕喜(Québec)
票券・運営:飯塚なな子
チケット情報
入場料金
全席指定 
トークイベント 入場券 3,000円(税込)
なみちけ」ご使用になれます
※車椅子のままでご観劇をご希望の方のために、車椅子スペースを用意しております(定員あり/要予約)。車椅子の大きさに制限がございますので、お申込みの際にお問合せください。■問合せ先:劇場チケットボックス03-3223-7300
※障がい者手帳をお持ちの方は、座・高円寺チケットボックスでご予約いただくと、1割引きになります。
チケット販売窓口
座・高円寺チケットボックス(月曜定休)
03-3223-7300(TEL10:00〜18:00/窓口10:00〜19:00)
座・高円寺WEBチケット
https://www.e-get.jp/za-koenji/pt/
お問合せ
一般社団法人日本劇作家協会 事務局
https://www.jpwa.org/main/activity/wsfes#talk
03-5373-6923
jpa.wsfes@gmail.com 
ページの一番上へ戻る