この催し物は終了いたしました
25
冬の劇場
[ドキュメンタリー映像]
第15回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルの写真
映画・テレビの枠を超えたドキュメンタリーの祭典

第15回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル

特集 “Democracy”について
プログラムディレクター:山崎裕
ゲストセレクター:是枝裕和、森達也、大島新、金平茂紀、諏訪敦彦、秋山珠子、安田菜津紀
トークゲスト:山﨑裕侍、村山英世、井上実、能條桃子、鈴木裕子、土江真樹子、松原文枝、中村真夕、ダースレイダー、プチ鹿島、代島治彦、田原総一朗、数家直樹、井口奈己、佐藤信、久保田徹、前田亜紀、高倉天地、金川雄策、相川智、関根健次
期間2024年02月08日(木)~02月12日(月)
会場座・高円寺2
チケット発売日
チケット発売中
発売開始日:2024年01月20日(土)
ドキュメンタリーの魅力と可能性を再発見するフェスティバル。15回目のテーマは「“Democracy”について」。戦後、民主主義国家としてスタートした日本。でも民主主義、私たちは生活の中でどのくらい意識しているのだろう。様々な視点から、民主主義の姿、あり方を見つめ、民主主義ってなに?、問うてみたいと思います。
映画・テレビの枠を超えた
ドキュメンタリー映像の祭典
作品解説・みどころ
民主国家と認識されている日本、
しかし今の日本に真のDemocracy(民主主義)は根付いているのだろうか?
太平洋戦争の敗戦後にGHQによって進められた戦後民主主義、
多数決原理には少数意見の尊重が伴うと教えられた。
選ばれた代表は支持した者たちだけの代表ではなく、反対者も含めたものたちの代表でもあるとも。
その後、戦後民主主義は否定的に捉えられ始めた時期もあった。
改めて今“Democracy”を考えてみたいと思います。
第15回の特集テーマを“Democracyについて”(仮)として作品を集めてみます。

――山崎 裕(座・高円寺フリーマガジン30号より)

*****

2月8日(木)
10:00~ コンペティション部門入賞作品上映
18:15~ コンペティション部門 表彰式

●19:00~(オープニング上映 是枝裕和セレクション)
『ヤジと民主主義 劇場拡大版』
  20:40~トーク ゲスト:是枝裕和(映画監督) 山﨑裕侍(本作監督)

・・・

2月9日(金)
○11:00~(特集 カメラマン)
『キャメラを持った男たち─関東大震災を撮る─』
  12:25~トーク ゲスト:村山英世(本作制作) 井上実(本作監督) 山崎裕(プログラムディレクター)

○13:30~(特集“Democracy”について)
『私はあなたのニグロではない』
  15:05~トーク ゲスト:能條桃子(NO YOUTH NO JAPAN代表・FIFTYS PROJECT代表)

○16:15~(特集“Democracy”について)
『女たちの証言─労働運動のなかの先駆的女性たち─』
  17:50~トーク ゲスト:鈴木裕子(本作監修)

●19:00~(森達也セレクション)
『メディアの敗北─沖縄返還をめぐる密約と12日間の闘い─』★
  20:00~トーク ゲスト:森達也(映画監督・作家) 土江真樹子(本作ディレクター)

・・・

2月10日(土)
○11:00~(特集“Democracy”について)
『ハマのドン』
12:40~トーク ゲスト:松原文枝(本作監督)

○13:45~(特集”Democracy”について)
『愛国者に気をつけろ!鈴木邦男』
  15:05~トーク ゲスト:中村真夕(本作監督)

●16:10~(大島新セレクション)
『シン・ちむどんどん』
  17:50~トーク ゲスト:大島新(本作プロデューサー) ダースレイダー(本作監督・出演) プチ鹿島(本作監督・出演)

●19:00~(金平茂紀セレクション)
『キエフ裁判』
20:50~トーク ゲスト:金平茂紀(ジャーナリスト)

・・・

2月11日(日)
○10:00~(特集”Democracy”について)
『三里塚のイカロス』
  12:20~トーク ゲスト:代島治彦(本作監督)

○13:15~(特集”Democracy”について)
『救いの手 統一教会と富山政界』★
  14:25~トーク ゲスト:数家直樹(本作ディレククター) 田原総一朗(ジャーナリスト)

○15:30~(諏訪敦彦セレクション)
『こどもが映画をつくるとき』
  17:30~トーク ゲスト:諏訪敦彦(映画監督) 井口奈己(本作監督)

●18:30~(秋山珠子セレクション)
『蟻の蠢き』
  20:30~トーク ゲスト:秋山珠子(神奈川大学准教授) 佐藤信(劇作家・演出家)

・・・

2月12日(月・休)
○10:30~(特集 Yahoo! 短編ドキュメンタリー選)
『境界のフィルムメイカーたち』『唯一無二の選挙記者』『エリザベス』他
11:15~トーク ゲスト:久保田徹(『境界のフィルムメイカーたち』監督) 前田亜紀(『唯一無二の選挙記者』監督) 高倉天地(『エリザベス』監督) 金川雄策(Yahoo!ニュース ドキュメンタリー チーフ・プロデューサー)

○13:00~(山形国際ドキュメンタリー映画祭2023大賞作品)
『何も知らない夜』

○15:15~(【緊急上映】 ウクライナ)
『マリウポリ 7日間の記録』
  17:10~トーク ゲスト:相川智(本作配給) 山崎裕(プログラムディレクター)

●18:10~(安田菜津紀セレクション/【緊急上映】パレスチナ)
『ガザ 素顔の日常』
  19:45~トーク ゲスト:安田菜津紀(認定NPO法人Dialogue for People副代表・フォトジャーナリスト) 関根健次(本作配給※オンライン参加)

・・・

○印は特集上映
●印はゲスト・セレクション
★印は無料参考上映:上映は無料ですが、上映後のトークは有料。入場は、チケットをお持ちの方から優先入場となります。
協力:(株)neo P&T

映像提供:KADOKAWA、記録映画保存センター、マジックアワー、彼方舎、QAB琉球朝日放送、太秦、シグロ、ネツゲン、サニーフィルム、スコブル工房、北日本放送、ナミノリプロ、山形国際ドキュメンタリー映画祭、Yahoo! JAPAN CREATORS Program、アーク・フィルムズ、ユナイテッドピープル

主催:座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル実行委員会
共催:(株)ドキュメンタリージャパン、(株)104
提携:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
スケジュール
この催し物は終了いたしました
日時02/05
(月)
02/06
(火)
02/07
(水)
02/08
(木)
02/09
(金)
02/10
()
02/11
()
10:00
日時02/12
(月)
10:00
※上映開始時間は、日によって異なります。スケジュールの詳細は上記をご覧ください。
キャスト border=
【プログラムディレクター】
山崎裕

【ゲスト・セレクター】
是枝裕和(映画監督)
森達也(映画監督・作家)
大島新(ドキュメンタリー監督)
金平茂紀(ジャーナリスト)
諏訪敦彦(映画監督)
秋山珠子(神奈川大学准教授)
安田菜津紀(フォトジャーナリスト)

【トークゲスト】
山﨑裕侍(上演作監督)
村山英世(上演作制作)
井上実(上演作監督)
能條桃子(NO YOUTH NO JAPAN代表・FIFTYS PROJECT代表)
鈴木裕子(上映作監修)
土江真樹子(上映作ディレクター)
松原文枝(上映作監督)
中村真夕(上映作監督)
ダースレイダー(上映作監督・出演)
プチ鹿島(上映作監督・出演)
代島治彦(上映作監督)
田原総一朗(ジャーナリスト)
数家直樹(上映作ディレクター)
井口奈己(上映作監督)
佐藤信(劇作家・演出家)
久保田徹(上映作監督)
前田亜紀(上映作監督)
高倉天地(上映作監督)
金川雄策(Yahoo!ニュース ドキュメンタリー チーフ・プロデューサー)
相川智(上映作配給)
関根健次(上映作配給)

【コンペティション部門審査員】
佐藤信(劇作家・演出家)
橋本佳子(映像プロデューサー)
足立正生(映画監督)
大島新(ドキュメンタリー監督)
林加奈子(元 映画祭ディレクター)

※やむを得ない事情により、プログラム及び来場ゲストが変更になる場合がございます。
※全プログラムとも録画、録音機器、およびPCの会場への持ち込みは禁じられています。
チケット情報
入場料金
全席自由 
前売一回券 1,500円(税込)
当日券 1,800円(税込)
高校生以下(前売り・当日ともに) 1,000円(税込)
なみちけ」ご使用になれます
************
開場時間になりましたら、チケット券面に書かれている整理番号順に入場していただきます。
会場での整理番号配布は行いません。
整理番号の順番は前売り券販売開始からの購入順となります。
************

・高校生以下チケットを購入した方は入場の際に年齢確認できるものをご持参ください。
・コンペティション部門入賞作品上映(2月8日10:00~)は、1枚のチケットで全ての入賞作品をご覧いただけます。
・「無料参考上映」表記のある作品(★印)は、無料でご覧いただけます。ただし上映後のトークイベントは有料です。
チケットをお持ちの方から優先入場となります。トークイベントの際には上映をご覧になったお席での観覧をお願い致します。
・障がい者手帳をお持ちの方は、座・高円寺チケットボックス(窓口・電話)でご予約頂くと、1割引きになります。
・車いすスペースをご用意しております。(定員あり/要予約)。車いすの大きさに制限がございます。詳細は座・高円寺チケットボックスへお問合せ下さい。
チケット販売窓口
座・高円寺チケットボックス(月曜定休)
03-3223-7300(TEL10:00〜18:00/窓口10:00〜19:00)
座・高円寺WEBチケット
https://www.e-get.jp/za-koenji/pt/
お問合せ
「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」実行委員会
http://zkdf.net
03-5570-3551
za.koenji.documentary@gmail.com 
この催し物は終了いたしました
ページの一番上へ戻る