この催し物は終了いたしました
00
プログラム説明会
座・高円寺2015年プログラム説明会の写真

座・高円寺2015年プログラム説明会

演劇関係者の皆さん、地域の皆さん、この劇場の活動に関心をお持ちの皆さんに向けた、劇場の2015年度プログラムの説明会です。この一年、座・高円寺に登場する創り手の皆さんの声も、直接、お届けします。
期間2015年04月06日(月)
会場阿波おどりホール
申込み開始日2015年03月22日(日)
座・高円寺に集う!
作品解説・みどころ
2015年4月~2016年3月までの1年間、座・高円寺で上演する主催、提携公演の演出家・劇作家たちが一同に揃う、唯一無二の、劇場の春のお楽しみ。
偶然か、必然か、縁あって集まった皆さんに、公演にかける熱い思いを語っていただきます。

■出席者&進行スケジュール■
19:00~20:00
桑谷哲男(館長)/佐藤信(芸術監督)/生田萬(劇場創造アカデミーカリキュラムディレクター)
2015年度提携公演 劇作家・演出家のみなさん:
ごまのはえ(ニットキャップシアター)
橋本隆雄(高円寺びっくり大道芸)
伊藤靖朗(舞台芸術集団 地下空港)
三谷智子(文月堂)
嶽本あゆ美(メメントC)
丸尾丸一郎(鹿殺し)
流山児祥(流山児★事務所)
森治美(森組芝居)
松村武(カムカムミニキーナ)
坂手洋二(燐光群)
楢原拓(劇団チャリT企画)
安井ひろみ(NPO WOMEN’S)
米山和仁(劇団ホチキス)
髙田恵篤(演劇実験室◉万有引力)、金塚悦子(アロンジ) ほか

20:00~20:20  ティーブレイク

20:20~21:30
【座談会: 演劇の応援団 <観る人、評する人、創る人> 】
~演劇を盛り上げるために、できること~
出席者(五十音順・敬称略):今村修(AICT会員)、ごまのはえ(ニットキャップシアター)、
松村武(カムカムミニキーナ)、丸尾丸一郎(劇団・鹿殺し)
進行:梅山いつき(早稲田大学演劇博物館 助教)
スケジュール
この催し物は終了いたしました
日時04/06
(月)
19:00
チケット情報
入場料金
500円(税込)
お問合せ
座・高円寺
03-3223-7500
この催し物は終了いたしました
ページの一番上へ戻る