この催し物は終了いたしました
03
春の劇場
[演劇]
タイムズの写真
極東退屈道場

タイムズ

第20回OMS戯曲賞特別賞受賞作品・再演
作:林慎一郎

演出・美術:佐藤信

振付:原和代

出演:あらいらあ、石橋和也、井尻智絵、小笠原聡、後藤七重、猿渡美穂、中元志保、船戸香里

船戸香里
期間2015年04月17日(金)~04月19日(日)
会場座・高円寺1
チケット発売日
チケット発売中
発売開始日:2015年02月12日(木)
都市の機能と、そこに生きる人々の姿を俯瞰的に描き出し注目を集める劇作家・演出家林慎一郎による個人プロデュースユニット「極東退屈道場」。今回は座・高円寺の芸術監督佐藤信が演出を務めます。
動画を見る[vimeo]
作品解説・みどころ
都市に暮らす人々の姿を、俯瞰的な目線から点描することで、
切実な哀しみを透明な笑いに変え、
その中に「都市」の姿を切り取ろうと試みている「極東退屈道場」。

最近は、振付家の原和代と共同作業によって
独特なモノローグとシーンの断片をコラージュし、
「ザッピングメタフィクション」とも言われる方法で、
おかしくも鋭い現代を浮かび上がらせています。

『タイムズ』は、第20回OMS戯曲賞特別賞を受賞した作品。
コインパーキング=タイムズという、区切られた場所と動かない時間をモチーフに、この世界にある風景を、さまざまな物語の断片として描きます。
主催:極東退屈道場

後援:杉並区
企画・製作:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
スケジュール
この催し物は終了いたしました
日時04/13
(月)
04/14
(火)
04/15
(水)
04/16
(木)
04/17
(金)
04/18
()
04/19
()
14:00
19:30
☆印公演(4/18の14時公演)=託児サービスあり(対象:1歳~未就学児/定員あり/要予約/料金1,000円)。観劇日の1週間前までに劇場チケットボックス(TEL03-3223-7300)までお申し込みください。
スタッフ
作:林慎一郎
演出:佐藤信

振付:原和代
共同演出:林慎一郎
照明:齋藤茂男
音響:金子進一。(T&Crew)
舞台監督:塚本修(CQ)
宣伝美術・舞台写真:清水俊洋
制作:尾崎雅久(尾崎商店)、HIPSTER
キャスト border=
あらいらあ
石橋和也
井尻智絵
小笠原聡
後藤七重
猿渡美穂
中元志保
船戸香里
チケット情報
入場料金
全席自由 
3,200円(税込)
なみちけ」ご使用になれます
ペア5,500円、ユース割引(22歳以下)2,000円、高校生以下1,500円(劇団のみ取扱い)

※車椅子のままで観劇をご希望の方のために、車椅子スペースをご用意しております。(定員あり/要予約)。車椅子の大きさに制限がございますので、お申し込みの際にお問い合わせください。■問合せ先:劇場チケットボックスTEL03-3223-7300
※障害者手帳をお持ちの方は、座・高円寺チケットボックスでのご予約に限り、1割引になります。
チケット販売窓口
座・高円寺チケットボックス(月曜定休)
03-3223-7300(TEL10:00〜18:00/窓口10:00〜19:00)
座・高円寺WEBチケット
https://www.e-get.jp/za-koenji/pt/
極東退屈道場
06-6841-3432 (ハヤシ)
e-mail:ticket@taikutsu.info
お問合せ
極東退屈道場
http://times.taikutsu.info/
06-6841-3432 (ハヤシ)
askto@taikutsu.info 
この催し物は終了いたしました
ページの一番上へ戻る